8月6日にボランティアで来てくださった、混声合唱サークルである
岡山大学グリークラブの皆さんによる定期演奏会が12月24日に
岡山シンフォニーホールにて開催されます!

ボランティア当日に聴けなかった方、もっともっと聴きたかった方
どうぞお誘い合わせの上、お越しください。
健老園の入居者ご家族様には

特典がありますので、園内掲示を
ご覧下さい

スポンサーサイト
2月21日(日)に岡山コンベンションセンターにて行われた「第一回 おかやま介護グランプリ2016」
に健老園チームが出場しました

岡山県内の介護職員が3人1チームで「食事介助」「排泄介助」「入浴介助」それぞれの部門で
利用者役の方の状態を想定しての実技を役350名の来場者の前で披露しました。
今回の経験を現場での援助、接遇へと活かしていきたいと考えております。
H23.9.12
公共の場所等で年々見かける機会が多くなったAED(自動体外式除細動器)
を健老園の事務所正面に設置しました。
心臓が正常な動きを行えない、けいれん状態である心室細動を起こした
場合の唯一の治療法がAED等を用いた電気的除細動です。
健老園でも緊急時に誰もが有効活用できるように、勉強会等を通じて
周知を進めていきたいと考えております。
AEDについての詳細リンクです
http://www.fukuda.co.jp/aed/
H23.8.27
今までは水道が近くに必要なカップ式自販機を併設していた為に、1Fホール内の
目立たない立地にあった健老園自販機ですが、機種が変わってのリニューアルに
伴って設置場所も正面玄関すぐ北側に移りました。
飲料の種類も増え、自販機の存在自体を知らなかった方々にも購入頂ける
機会が増えて好評のようです。